今は体育祭の季節らしいです。
私が学生だった頃には体育祭というと「9月」や「10月」といったイメージで、
5月はどちらかというと「遠足」の季節という認識でした。
今は小学生も中学受験を当たり前のようにするような世の中になっているので、
9月や10月だと夏休みも終わりいよいよ受験シーズンに突入!
というハチマキを締め直すような時期なのでしょうね。
5月という丁度気候も良く(といっても今年は真夏なみに暑いですね。)て
梅雨に入る前のこの時期にやってしまいましょう!
という学校の先生達の意図もなんとなく分かるような気もします。
生徒さんの一人が(男の子で彼が小学生から教えています。現在高校3年です。)、
毎年この時期になると”いかに体育祭の予行練習などに時間がとられるか”や
”体育祭の競技の大変さや苦労”について語ってくれます。(笑)
昨日のレッスンの時に、いつもは私服で来るのに制服で来たという事もあり、
「今日は制服なんだね。帰宅が遅かったの?」と尋ねたところ、
「明後日が体育祭なのでその作戦会議で残っていたので。」と。
今年も講師サワダがお待ちかねの体育祭ネタです。(笑)
”作戦会議”ってなんだかすごく可愛らしい響きだ••と思いつつ話を聞くと••
「作隊って呼ばれる作戦隊長という人がいて、その人が作戦を考えてくるんです。
今日はその作戦をみんなに伝える日だったので残って聞いてきたんです。」
今の高校生って、まだそんなに可愛いんだー。と内心勝手に盛り上がりながら
ウンウンとあいづちをうちながら聞き入り、
「それってちなみになんの競技の作戦??」
と聞くと
「毎年やってる棒倒しです。恐怖の。」
去年に引き続き今年も彼は一番外にいて棒を守る”外皮”という役になったらしいのですが
、すごい勢いで相手方が攻撃してくるのですごく怖いし痛いらしい損な役回りらしいです。。
(去年の体育祭の本番終了後もいかに痛かったかを力説していました。)
ちなみにその高校では騎馬戦もやるらしいのですが、騎馬の上にいる人のハチマキなどを
取り合いするのではなく騎馬に乗っている人を”落とし合い”するそうです。こわー。
また、去年までは女子に関しては落とし合いではなかったのに、なぜか今年から
落とし合いに変わったとか。。。何があったんだろう。その高校。(笑)
世の中色々な学校があると思いますが、その高校では保護者の顔色を伺って危ない事をさせない
ような生温いことがなくて、いい意味で伝統を守るストイックさがありとても良い学校みたいです。
高1になるとみんなで遠泳に行くのもとても有名なその学校の伝統とか。(テレビ取材が入る事も
あるみたいです。)特に男の子だとこういう学校では鍛えられて良いかもしれませんね。
というわけで。
学年が変わったり、クラスが変わったり、行事があったりすると色々な話が聞けて
擬似学生気分(?)が味わえてとっても楽しい講師サワダです。生徒さん達、いつも
色々なネタをありがとう。(笑)